2016年07月06日
6/29 幼稚園訪問♪
浜松市東区の幼稚園で誕生会のあとの出し物として、オトナ青春団は、応援団のみんなと一緒に訪問してきました!
参加者
のずえよしこ、むっちゃん、まゆみーぬ、めめ

6月生まれのお友だちが4人いました❤︎
オトナ青春団からの出し物は次の通り(*´ー`)ノ
♪ハッピーバースデー
♪「あめふりくまのこ」紙芝居→歌
♪たなばたさま
♪はらぺこあおむし
♪クイズ紙芝居
♪アンパンマンのマーチ
♪にじ

全園児数は約60人ほど。
入園してまだ2ヶ月ほどの年少さんも、30分間という時間を集中して上手に見て聞いてくれました♪
あめふりくまのこやたなばさたまは今の時期にぴったりでした!
クイズ紙芝居も大盛りあがり♪
おわって片付けも終え、移動途中でのとある園児さんとのやりとり
「またくるねー」
「うん、また明日きてねー!」
「明日かああぁぁ、明日はちょっと難しいけど、また秋の頃にきたいなあ」
「うん、またきてねー!」
「それまでわすれないでねー?」
「たのしいおうたをありがとうー」
ちょっとしたやりとりでしたが、またきてねーっていうひと言はすごく嬉しいですね(*´ー`)ノ
楽しんでもらえて良かったです!
子どもってとても正直で、以前紙芝居やった時に、少しストーリー重視で長めだったものがあって、その時は、まだあるのー?と突っ込まれたり、集中が切れてしまったりとうまくいかないことがありました。
でもそういった素直な反応が私はいちいち感動してしまいます。
面白いから面白いという。
つまらないからまだ終わらないのかという。
建前なしの本音の言葉が私はとても嬉しいです。
大人の方対象のお芝居とはまた違って、これはこれですごく勉強になります。
子どもたちに忘れかけていた大事なあれこれを思い出させてもらっています。
M幼稚園の皆さん、楽しいひと時をありがとうございました!
参加者
のずえよしこ、むっちゃん、まゆみーぬ、めめ

6月生まれのお友だちが4人いました❤︎
オトナ青春団からの出し物は次の通り(*´ー`)ノ
♪ハッピーバースデー
♪「あめふりくまのこ」紙芝居→歌
♪たなばたさま
♪はらぺこあおむし
♪クイズ紙芝居
♪アンパンマンのマーチ
♪にじ

全園児数は約60人ほど。
入園してまだ2ヶ月ほどの年少さんも、30分間という時間を集中して上手に見て聞いてくれました♪
あめふりくまのこやたなばさたまは今の時期にぴったりでした!
クイズ紙芝居も大盛りあがり♪
おわって片付けも終え、移動途中でのとある園児さんとのやりとり
「またくるねー」
「うん、また明日きてねー!」
「明日かああぁぁ、明日はちょっと難しいけど、また秋の頃にきたいなあ」
「うん、またきてねー!」
「それまでわすれないでねー?」
「たのしいおうたをありがとうー」
ちょっとしたやりとりでしたが、またきてねーっていうひと言はすごく嬉しいですね(*´ー`)ノ
楽しんでもらえて良かったです!
子どもってとても正直で、以前紙芝居やった時に、少しストーリー重視で長めだったものがあって、その時は、まだあるのー?と突っ込まれたり、集中が切れてしまったりとうまくいかないことがありました。
でもそういった素直な反応が私はいちいち感動してしまいます。
面白いから面白いという。
つまらないからまだ終わらないのかという。
建前なしの本音の言葉が私はとても嬉しいです。
大人の方対象のお芝居とはまた違って、これはこれですごく勉強になります。
子どもたちに忘れかけていた大事なあれこれを思い出させてもらっています。
M幼稚園の皆さん、楽しいひと時をありがとうございました!
☆★☆★オトナ青春団のfacebookにも遊びに来てくださいね!★☆★☆