【オトナ青春団Official Web Site】へもどうぞ☆

2016年09月20日

イベント無事終了!



昨日開催いたしました、昼から夜までオトナ青春団なひととき、
【オトナ青春団ダラケ!】
笑顔いっぱいで無事終了いたしました!

第1部の「声だしてみましょ〜」には、オトナから4名と、一般の親子2名が参加!
準備体操のラジオ体操から始まりました。

「あー」と声を出してみたり。そこからいろいろなアレンジが加わり。
一文字ずつつないでみんなで一つの文章を作ったり。
扇風機やお箸などのものの気持ちになって一言いうコーナーも、確かにそう思うかもー!と共感できるような発表が続きました(*≧∀≦)ゞ
言葉ポーカーは毎度ながら盛り上がりましたー!
さらにアレンジして、その言葉ポーカー一枚一枚拾いながらの即興劇が繰り広げられ。

あら、いつの間にか演劇体験❤︎
そう、演劇って、別世界じゃないんです。
とても身近なものなんです♪
参加された親子さんもとても素直に表現されていて楽しまれたご様子で一安心(*´ー`)ノ
ありがとうございました(*≧∀≦)ゞ




第2部は、オトナ青春団の通常稽古。
第1部に参加されていた親子さんも、せっかくならばと少し見学してくださいました♪
私たちのお芝居、どんな風に映ったでしょう?
今日見たものイコール、これが演劇・芝居なんだなーと思わないでくださいと一言添えておきました。
ロックやポップス演歌やJAZZなど、音楽にも様々な種類があるように、芝居にも様々な形があること、お伝えいたしました。

オトナ青春団のお芝居の特徴の一つに、歌入りということが言えます。
今回のお芝居は、ちょっと入れすぎな感じですけども、なんとなくオトナ青春団のやりたい芝居が見えたのならこれ幸いでございます。

わたくし自身、出演側だったので写真がございません(´△`)

さて、その後は夜に焼肉食べ放題へ!
ここで、夕飯だけの参加でも良いですか?ということで参戦の白柳さんが合流です。
同じお芝居が趣味の方とこうして交流できるというのは幸せなことですねー!
色々なお芝居関係のお話が出来て嬉しかったです!
しかし、焼肉は、会話するにはハードだということが改めて分かった気がします。
注文して焼いて食べて話して…うおー忙しいーーー(笑)

でも、みんなで一緒に同じものを食べるってとても嬉しいです。
ちょっとした癖とか、こういう食べ方するんだーとか、私なんかは喋ってばかりだったなーとか。りささん黙々食べてるなぁーとか、たーきーはずっと、さあくえくえー!と声かけてるなー、とか。
えりりんは、焦げ付いた網の黒いのをトングでガリガリしながら、こういうふうにするに好きなんです❤︎って言ってる不思議ちゃんだなーとか(笑)
また新たな一面が見られて面白いですね!




今回のイベントは、いろんな意味でおなかいっぱいになりました!


さあ、あとは来年1月本番に向けて稽古頑張るぞー!

その前に、10月8日は、紙芝居やら絵本やら歌やらを、なんとお寺さんでします!

また次回の記事でお知らせいたします❤︎
なんの紙芝居にしようかしら〜(*´ー`)ノ
引き続きオトナ青春団の活動をお楽しみくださいー。
興味を持った方は是非ご一緒に♪

お問い合わせ先☆
090-4232-3429(タマコシ)
otona-seisyundan@outlook.jp



☆★☆★オトナ青春団のfacebookにも遊びに来てくださいね!★☆★☆
同じカテゴリー(めめ)の記事

Posted by めめ(オトナ青春団) at 22:16│Comments(0)めめあしあと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
削除
イベント無事終了!
    コメント(0)