2012年06月28日
3歳のオリジナルソング
( めωめ)ノヤァ
昨日、引き出しの整理し直していたら、メモを発見。
現在4歳の次男坊が3歳の時に歌っていた完全オリジナルソングメモ。
色んな歌をおうちの中を駆け回りながら歌っておりました。
メロディまでは伝えられず残念ですが、その時に大急ぎで書きとめた歌詞を皆さんにも二曲ご紹介いたします(笑)
~一曲目~
たったったったったーらったら♪
くるまが きたんですぅ♪
あ~いっちゃったぁ♪
はーやくーにげにゃいかんっ♪
あ~~~~~~~~♪
ここはくらーい♪
あっちだよー♪
あ~にーげーてー♪
だーからぐるぐるやってるー♪
るーるるーーーー♪
(1人であちこち走りまわりながら歌ってました。
「にげにゃいかんっ」と方言を大胆にも歌詞に使っています。
夜だったので、リビングから暗い和室にいったため「ここはくらーい」と歌っています。)
~二曲目~
なんもー♪
なんもー♪
なんもー♪
あー とおれない~♪
あら とおれない~♪
てってって♪
あーきのゆーびにー♪
こっちからもー♪
こっちからもー♪
ぼくはこっちからにげるー♪
もう だいじょうぶなのかな~~♪
(「なんもー」が「なんにも」のことだと思われます。
ダイニングテーブルと壁の間が10センチも空いてなくて、そこを通りたかったけど通れない様子を歌っています。
「あーきのゆーびにー」は、当時、小学生の長男坊が学校で習ってきた「あーきの夕日ーにー」のもみじの曲を真似したと思われます。
最後の「もうだいじょうぶなのかな~」は、何か大丈夫だと言いきれない不安が残ったのでしょうか。)
子供ならではの表現の世界。
大人になると、色んな制限をしらないうちにかけてしまって、視野もせまくなりがちですが、かつて子供だった自分をもう一度振り返ってみるとよいかもしれません(^-^)
子供ながらの大胆さは、ある意味うらやましいですね(*゜▽゜)ノ
昨日、引き出しの整理し直していたら、メモを発見。
現在4歳の次男坊が3歳の時に歌っていた完全オリジナルソングメモ。
色んな歌をおうちの中を駆け回りながら歌っておりました。
メロディまでは伝えられず残念ですが、その時に大急ぎで書きとめた歌詞を皆さんにも二曲ご紹介いたします(笑)
~一曲目~
たったったったったーらったら♪
くるまが きたんですぅ♪
あ~いっちゃったぁ♪
はーやくーにげにゃいかんっ♪
あ~~~~~~~~♪
ここはくらーい♪
あっちだよー♪
あ~にーげーてー♪
だーからぐるぐるやってるー♪
るーるるーーーー♪
(1人であちこち走りまわりながら歌ってました。
「にげにゃいかんっ」と方言を大胆にも歌詞に使っています。
夜だったので、リビングから暗い和室にいったため「ここはくらーい」と歌っています。)
~二曲目~
なんもー♪
なんもー♪
なんもー♪
あー とおれない~♪
あら とおれない~♪
てってって♪
あーきのゆーびにー♪
こっちからもー♪
こっちからもー♪
ぼくはこっちからにげるー♪
もう だいじょうぶなのかな~~♪
(「なんもー」が「なんにも」のことだと思われます。
ダイニングテーブルと壁の間が10センチも空いてなくて、そこを通りたかったけど通れない様子を歌っています。
「あーきのゆーびにー」は、当時、小学生の長男坊が学校で習ってきた「あーきの夕日ーにー」のもみじの曲を真似したと思われます。
最後の「もうだいじょうぶなのかな~」は、何か大丈夫だと言いきれない不安が残ったのでしょうか。)
子供ならではの表現の世界。
大人になると、色んな制限をしらないうちにかけてしまって、視野もせまくなりがちですが、かつて子供だった自分をもう一度振り返ってみるとよいかもしれません(^-^)
子供ながらの大胆さは、ある意味うらやましいですね(*゜▽゜)ノ
☆★☆★オトナ青春団のfacebookにも遊びに来てくださいね!★☆★☆
Posted by めめ(オトナ青春団) at 09:54│Comments(0)
│めめ