稽古(11/24昼)

めめ(オトナ青春団)

2013年11月27日 11:17

12月1日(日)が本番…あぁ、実感がわきません(;´Д`)
月替り初旬って、なぜにこうも、もうちょい先…みたいな感覚に陥るのでしょう。
気を引き締めて、でも、でもそこそこゆるやかに本番まで取り組んで行きたいなと思います。

11月24日も稽古でした。
やはり、全員が揃うことのない稽古。
環境的に人数的に仕方のない部分なのですが…。

今回のお芝居の作り方としては、どんどんセリフや動きが変更されていくので、休む間に流れが変わっているというサプライズが起こります(*´ェ`*)
個人的には、今回の環境としては、早めの段階で皆で意見交換し、全体的に固めつつ、細かい箇所で微調整する程度にする方がよいと思っています。

ただ、演劇や表現、モノヅクリ…いろんな取り組み方があります。
今回は、いろんなジャンルから集まったメンバーたちが稽古していく中で起こる化学反応がどう起こるか、どうなっちゃうのか??というところに焦点が当てられているようです。



当然、戸惑うメンバーも出てきています。
前回演出されたようにやっても、今回はまた違う演出になっていることも多々あり、初めて演技されるメンバーは、不安を感じます。

その辺を自分自身ある程度フォローできたら良いなあとは思いますがなかなかむずかすぃー。

まずは、台本、ストーリー、書かれていることに寄り添う…なるべく肯定的に受け止め、それでもなお違和感等感じたら、その気持ちを素直に相談してみるのが今回の環境、作り方としては一番良いかなあと。
役者が戸惑っているようではお客さんはもっと分からないことになってしまいます。

まあ…時間足りないっ!
今回の最大の問題はこれに尽きます(;´Д`)

でも時は止まってはくれないので、こちらが脳みそフル回転…いや、8割回転でいいかなー、素直に気持ちを芝居でもそうじゃなくても出せたら良いなと思います。

初めての人や他ジャンルの方の意見って、結構いろんなことに気づかされることが多いので、むしろいろんな意見を聞きたくなっちゃいます(*´ェ`*)

この日は夜にも稽古ありました。
次回の記事にて(●´ー`●)

12月1日(日)
劇団フィールド公演
【ハレロヤ】
浜北文化センター小ホールにて
14:00開演(13:30開場)

料金
前売り:1000円(高校生以下500円)
当日:1200円(高校生以下700円)
未就学児無料

取り置きもできます。
予約しておいて当日に、前売り料金で入場できますよーヽ( ´3`)ノ

オトナ青春団からも購入・お取り置きできます。
メールまたはお電話どうぞ(●´ー`●)
お問い合わせもお気軽に(●´ー`●)

メール
otona-seisyun-dan@mail.goo.ne.jp

電話
090-4232-3439(タマコシ)





関連記事