3週間ぶり

めめ(オトナ青春団)

2012年07月20日 23:45

いやっほ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━い!!

おひさしぶりぃねぇ♪
あなたにあうなんてぇぇぇ♪

パン焼けましたよー☆

めめです。
稽古日が近づくと、やっとこさブログ書かんとなあとなっている状態ですんません。
個人的に、幼稚園行事→初盆→子供たち夏休み・・というなんとも落ちつかない状態が続いておりまして・・
このおおぞらに♪
つばさをひろげ♪
とんでーいきたーいーよー♪
状態です(*´σー`)エヘヘ

前回の稽古日は、7月1日。なにをやったかもすっかり忘れている・・・
なにやっていたっけな?
前半はお茶会のようになっていた気がする。
ああ!そうだ。
たーきーが、静岡のほうで、子供ミュージカル客演当日で、終わってそのままこちらまで来てくれて。
そこから、ミーティングぅになったのよね。
じわじわ思い出してきたわ。
そうそう。
そして、冬にクリスマスイベント的なお芝居的なしましょーよ、となっていたけれどもとりやめたのよね。
今度のお芝居は、来年春あたりに向けて、少しゆっくり取り組もうよとなったのよね。
今年の前半で、2本芝居を駆け足でどどどどとやってきたしね。
台本も、若干ネタに詰まり、曲作りもなかなか脳みそを使うものでして、ちょいと休憩って感じですかね。
あ、でも、オトナ青春団テーマソングとか作りたいかもー。

ということで。
今年の後半は、【声だしてみましょ~vol.2】を開催したり、イベントで紙芝居参加するかも?な状態です。
あとは、オリジナルの台本出来るまでは、既存のごく短い台本使って稽古してみたり、即興的なことしてみたりしながら、メンバーのことをまたお互い深く知っていこうと思います。癖も見抜けるような仲になりましょうぞ(笑)

なんせ、二週間に一度くらいしか活動しないので、稽古を積み重ねるというよりは、その場その場の感性大事にしたいなあと思ったりします。
台本を追っかけるよりかは、まずはメンバー同士をどんどん知ることを重視。
だからね、お茶会もね、決して無駄ではないのですよ( ̄∀ ̄*)イヒッ

まあ・・いつか週3回とか活動できるようになったら、きっと方法も変わっていくと思いますが、なんせ回数少ない今は、
メンバーが集まることのできる時間や場所があるだけでもありがたい。
その時その時で出来ることをやっていきたいなー、と思います。

次回稽古は22日の日曜日。19時半~21時20分。
なゆた浜北3階の第1練習室にて。
既存のごく短い台本で練習してみようかとおもいますー。
見学お気軽にどうぞ(^-^)
堅苦しい雰囲気ではありませんのでどーぞどーぞ☆
現在は男性1名、女性3名、計4名がレギュラーメンバーです。

オトナ応援団】なんていうお気軽な参加方法ものもありますので、気になる方は要チェック☆

関連記事